irisコマンドのqlistまたはlistを使用して出力先をファイルにして出力することができます。
qlistの結果は、^を区切り文字としたテキスト形式で出力されます。
^で区切られた3番目の部分に稼働状況のデータがあります。
$ iris qlist IRIS > iris.log
$ cat iris.log
IRIS^/Applications/iris^2022.1.0.164.0^running, since Thu Apr 7 16:37:03 2022^iris.cpf^1972^52773^0^alert^IRIS^^^/Applications/iris
listの場合には、先頭にstatus:と表示された行に稼働状況のデータがあります。
Unix系のOSの場合