記事へ Mihoko Iijima · 2024年4月24日 新機能紹介ウェビナー第2段、5月開催詳細が決定しました! ✅5月30日(木)13時半~14時:ベクトル検索機能のご紹介 お申し込みは👉https://event.on24.com/wcc/r/4571564/A10293B27D767898A19C5B73188BF7DE 4月開催分のオンデマンド視聴開始しました。ぜひご覧ください。 ✅4月ウェビナー:IRIS 2024.1の管理用Webサーバ(PWS)廃止に備えて オンデマンド視聴できます👉https://event.on24.com/wcc/r/4515226/1323ED7EECDC5A18B293BC2BCFDD3A9C
記事へ Mihoko Iijima · 2024年4月23日 2024/4/23開催「IRIS 2024.1 の 管理用Webサーバ(PWS)廃止に備えて」のオンデマンド視聴開始しました。 申込URL👉 https://event.on24.com/wcc/r/4515226/1323ED7EECDC5A18B293BC2BCFDD3A9C 視聴画面、下部にアイコンの中から をクリックするとPDFダウンロード画面に移動します。 ぜひご参照ください。
記事へ Mihoko Iijima · 2024年4月7日 @Hiroshi Sato さんありがとうございます。 WebサーバにインストールされるWebゲートウェイ管理画面を確認すると、アプリケーションパス /csp に対して、インストールしたインスタンスに接続するように設定されているため、VSCodeの接続情報に "pathPrefix" の設定がなくても接続できるようです。(WindowsとUbuntuで確認しました) ただ、同一サーバに複数のIRISをインストールすると、/csp の接続先設定が最後にインストールしたサーバへ接続するように上書きされるので、VSCodeから目的のIRISにアクセスするためには "pathPrefix" を指定したほうがわかりやすくなりそうです。 《補足》Webゲートウェイ管理画面の設定例です(IISにインストールされたWebゲートウェイの画面例)。 1つ目の IRIS for Healthをインストールしたときに指定したインスタンス名が IRISHEALTH だった時、以下サーバ名(IRISHealth)の接続情報が作成されます。 アプリケーションパス: /irishealth が用意され、インストールしたサーバにアクセスするように設定されます(IRISHealth に接続するように設定されます)。 (この設定があるのでVSCodeの"pathPrefix"に "/インスタンス名" を指定するとIRISにアクセスできます) もう1つ、アプリケーションパス /csp が用意され サーバ接続情報として、IRISHEALTHを設定しています。 この設定があるので、VSCodeからアクセスするとき "pathPrefix" がなくてもIRISへアクセスできます。 ここで、2つ目のIRISをインスタンス名IRISHealth2でインストールすると、サーバ接続情報として同様にIRISHealth2を作成し、/csp の接続先にIRISHealth2を設定してしまいます。 同一サーバに複数のIRISをインストールした環境へVSCodeからアクセスする場合は "pathPrefix" を設定したほうがわかりやすさが出てきそうです。
記事へ Mihoko Iijima · 2024年3月25日 IDE(VSCode/スタジオ)でデバッグする方法について追加しました。 ObjectScriptの基本の「き」の 8. デバッグ方法 をご参照ください!
記事へ Mihoko Iijima · 2024年3月24日 2024/2/29開催「Visual Studio Codeを使用したIRISプログラミング」の動画をYouTubeにUpしました。ぜひご参照ください。 YouTube:https://www.youtube.com/watch?v=9WdhxWPVQ_U 2023年~開発者向けウェビナー プレイリスト
記事へ Mihoko Iijima · 2024年2月28日 2024/1/25開催「IRISのデータを可視化する4つの方法」 をYouTubeへUpしました。ぜひご参照ください。 関連:プレイリスト(分析とIRIS)
記事へ Mihoko Iijima · 2024年2月4日 @nl member さん、こんにちは。 お使いいただいているのはWindowsまたはLinuxにインストールキットを使ってインストールされたIRISでしょうか。 もしそうであれば、新しいバージョンのコミュニティエディションにアップグレードインストールを行っていただくことで切り替えることができます。(もしコンテナ版IRISを利用されていましたら方法が異なりますので返信欄でお知らせください。) アップグレードインストールを行っても、今まで使用されていたテーブルやクラス、データはそのまま残ります。(作成されたデータベースやUSERデータベースに保存した内容は残りますが、システム用データベースに保存したユーザ作成のデータやクラス/テーブル定義は一部を除き削除されます。) %SYSネームスペース上で作成したユーザ作成のデータやクラス/テーブル定義ですが、Z、z、%Z、%z から始まる名称で作成した内容はアップグレード後も残りますがそれ以外のユーザ作成の情報は削除されます。詳細はドキュメントもご参照ください。「アップグレードの前に」の5番 アップグレードインストールの手順は以下の通りです。 1) IRISを停止する 2) 新バージョンのIRISインストーラーを起動後、現インスタンスを選択しアップグレードインストールを行う。 3) アップグレードインストール終了後、クラス・テーブル定義を新バージョンに合わせるため一括コンパイルを実行する。 do $system.OBJ.CompileAllNamespaces("u") ※ アップグレード前にコンパイルエラーとなるルーチン、クラス、テーブルがある場合はアップグレード後もエラーが出ますので、可能であればアップグレード前にコンパイルエラーの有無をご確認ください。 お試しいただいているバージョンと少し異なりますが、以下、WindowsとLinux(Ubuntu)でのアップグレードインストールの例をご紹介します。(IRISは2023.2から2023.3にアップグレードしています。) コミュニティエディションのライセンスキー期限切れの場合、IRISが開始できないので「2) インストーラーの起動」から始めてください。 《Windows》 TESTネームスペース・データベースを用意し、FS.Personテーブルに2件データがある状態でのアップグレード例です。 0) アップグレード前の確認 アップグレード前のデータの確認 TEST>write $ZVIRIS for Windows (x86-64) 2023.2 (Build 227U) Mon Jul 31 2023 17:48:09 EDTTEST>:sqlSQL Command Line Shell---------------------------------------------------- The command prefix is currently set to: <<nothing>>.Enter <command>, 'q' to quit, '?' for help.[SQL]TEST>>select * from FS.Person1. select * from FS.Person ID Email Name1 taro@mail.com 山田太郎2 hana@mail.com 鈴木花子 2 Rows(s) Affectedstatement prepare time(s)/globals/cmds/disk: 0.2104s/45,367/309,226/0ms execute time(s)/globals/cmds/disk: 0.0061s/3/747/0ms query class: %sqlcq.TEST.cls6---------------------------------------------------------------------------[SQL]TEST>>quit 1) IRIS停止 タスクバーのランチャー(IRのアイコン)をクリックし、「InterSystems IRISの停止」(または「InterSystems IRIS for Healthの停止」)をクリックし「シャットダウン」を選択します。 2) インストーラーの起動 「新規インスタンス」か現インスタンスかの選択肢が表示されます。現在のインスタンス名(例ではIRIS)を選択しOKボタンをクリックします。 次の画面の「アップグレード」ボタンをクリックして処理を進めます。 3) 一括コンパイル アップグレードインストール終了後、クラス・テーブル定義を新バージョンに合わせるため、ターミナルを開き一括コンパイルを実行します(ネームスペースはどこでも大丈夫です)。 do $system.OBJ.CompileAllNamespaces("u") 以下、一括コンパイルからアップグレードインストール後のデータ確認メモです。 アップグレード後の確認 TEST>write $ZVIRIS for Windows (x86-64) 2023.3 (Build 254U) Wed Nov 8 2023 13:26:07 ESTTEST>do $system.OBJ.CompileAllNamespaces("u") システムネームスペース '%SYS' をスキップしています。ネームスペースを 'TEST' に変更しています。02/04/2024 16:18:18 に修飾子 'u' でコンパイルを開始しました。Class FS.Personは最新状態です。コンパイルが正常に終了しました (所要時間: 0.002秒)。 ネームスペースを 'USER' に変更しています。02/04/2024 16:18:18 に修飾子 'u' でコンパイルを開始しました。ネームスペースにコンパイルするクラスがありません:USERコンパイルが正常に終了しました (所要時間: 0.000秒)。 全ネームスペースのコンパイルが正常に終了しました。所要時間は 0.007秒です。 TEST>:sqlSQL Command Line Shell---------------------------------------------------- The command prefix is currently set to: <<nothing>>.Enter <command>, 'q' to quit, '?' for help.[SQL]TEST>>select * from FS.Person3. select * from FS.Person ID Email Name1 taro@mail.com 山田太郎2 hana@mail.com 鈴木花子 2 Rows(s) Affectedstatement prepare time(s)/globals/cmds/disk: 0.0028s/4/140/0ms execute time(s)/globals/cmds/disk: 0.0029s/3/747/0ms query class: %sqlcq.TEST.cls2---------------------------------------------------------------------------[SQL]TEST>>quitTEST> 《Linux》 TESTネームスペース・データベースを用意し、FS.Personテーブルに2件データがある状態でのアップグレード例です。 0) アップグレード前のデータの確認 アップグレード前のデータの確認 $ iris session iris Node: ip-172-31-43-125, Instance: IRIS Username: SuperUserPassword: ***USER>set $namespace="TEST" TEST>write $ZVIRIS for UNIX (Ubuntu Server 22.04 LTS for x86-64) 2023.2 (Build 227U) Mon Jul 31 2023 18:12:26 EDTTEST>:sqlSQL Command Line Shell---------------------------------------------------- The command prefix is currently set to: <<nothing>>.Enter <command>, 'q' to quit, '?' for help.[SQL]TEST>>select * from FS.Person1. select * from FS.Person ID Email Name1 taro@mail.com Ubuntu太郎2 hana@mail.com Ubuntu花子 2 Rows(s) Affectedstatement prepare time(s)/globals/cmds/disk: 0.0008s/322/145/0ms execute time(s)/globals/cmds/disk: 0.0004s/3/748/0ms query class: %sqlcq.TEST.cls6---------------------------------------------------------------------------[SQL]TEST>>quit TEST>h 1) IRIS停止 停止ログ $ sudo iris stop iris InterSystems IRIS Shutdown Status: 8:04 am 04 Feb 2024 0 interactive jobs (Telnet/Lat) 0 background jobs (from job command) 5 CSP server jobs 0 ODBC server jobs 28 system jobs Do you want to broadcast a message to anyone? No => NoDo you want to see the InterSystems IRIS status report? No => NoDo you want to run the user defined shutdown routine? Yes => YesAre you ready for the system to halt? Yes => Yes 08:04:52 Shutting down InterSystems IRIS08:04:53 Notifying Clients08:04:53 No user shutdown routines to execute08:04:53 Stopping User Jobs08:04:57 Stopping Network Servers08:04:57 Withdrawing from License Domain08:04:57 Waiting for users to stop08:04:57 Stopping Client Networking08:04:57 Removing database locks08:04:57 Updating Journal File08:04:58 Waiting for database updates to complete08:04:58 Database updates complete08:04:58 Stopping System Jobs08:05:00 Shutdown complete$ 2、アップグレードインストール 新バージョンのインストーラーを起動すると、現在のインスタンスリストが表示されるので、対象のインスタンス名を「Enter instance name:」の後に記入し(例ではIRIS)アップグレードインストールを続けます。 アップグレードインストールの画面メモ $ sudo ./irisinstall Your system type is 'Ubuntu 22.04 LTS (x64)'. Currently defined instances: IRIS instance 'IRIS' (default) directory: /usr/irissys versionid: 2023.2.0.227.0com datadir: /usr/irissys conf file: iris.cpf (SuperServer port = 1972, WebServer = 52773) status: down, last used Sun Feb 4 08:04:57 2024 product: InterSystems IRIS Enter instance name: IRISDo you want to update InterSystems IRIS instance 'IRIS' <Yes>? ------------------------------------------------------------------NOTE: Users should not attempt to access InterSystems IRIS while the installation is in progress.------------------------------------------------------------------ Select installation type. 1) Development - Install InterSystems IRIS server and all language bindings 2) Server only - Install InterSystems IRIS server 3) CustomSetup type <1>? 1 Disk blocks required = 2475820Disk blocks available = 2184588Disk space might be insufficient for an update.Do you want to continue <Yes>? What group should be allowed to start and stop this instance <root>? root InterSystems IRIS did not detect a license key file Do you want to enter a license key <No>? Please review the installation options:------------------------------------------------------------------Instance name: IRISDestination directory: /usr/irissysInterSystems IRIS version to install: 2023.3.0.254.0comInterSystems IRIS currently installed version: 2023.2.0.227.0comInstallation type: DevelopmentUnicode support: YUser who owns instance: rootGroup allowed to start and stop instance: rootEffective group for InterSystems IRIS processes: irisusrEffective user for InterSystems IRIS SuperServer: irisusrSuperServer port: 1972WebServer port: 52773JDBC Gateway port: 53773Web Gateway: not using local web server------------------------------------------------------------------ Confirm InterSystems IRIS upgrade <Yes>? Starting installationStarting up InterSystems IRIS for loading...../bin/irisinstall -s . -B -c c -C /usr/irissys/iris.cpf*IRIS -W 1 -g20 Starting Control ProcessAllocated 498MB shared memory32MB global buffers, 80MB routine buffersCreating a WIJ file to hold 32 megabytes of dataIRIS startup successful.System locale setting is 'C.UTF-8'This copy of InterSystems IRIS has been licensed for use exclusively by:InterSystems IRIS CommunityCopyright (c) 1986-2023 by InterSystems CorporationAny other use is a violation of your license agreement %SYS>Start of IRIS initializationInitializing Manager databaseRecompiling routines in Manager databaseLoading system routinesUpdating system TEMP and LOCALDATA databasesLoading system classesInstalling National Language supportUpdating Security databaseLoading system source codeBuilding system indicesUpdating Audit databaseUpdating Journal directoryUpdating User databaseUpdating Interoperability databasesScheduling inventory scanIRIS initialization complete285 lines written to /usr/irissys/mgr/filecheck.iscSee the 'iboot.log' file for a record of the installation. Starting IRISUsing 'iris.cpf' configuration file Starting Control ProcessGlobal buffer setting requires attention. Auto-selected 25% of total memory.Allocated 1529MB shared memory976MB global buffers, 97MB routine buffersCreating a WIJ file to hold 99 megabytes of dataThis copy of InterSystems IRIS has been licensed for use exclusively by:InterSystems IRIS CommunityCopyright (c) 1986-2023 by InterSystems CorporationAny other use is a violation of your license agreement You can now access InterSystems IRIS, to access the management portal point your browser to:http://localhost:52773/csp/sys/UtilHome.csp Installation completed successfully$ 3、アップグレード後のデータの確認 アップグレードインストール終了後、クラス・テーブル定義を新バージョンに合わせるため、IRISにログインし一括コンパイルを実行します(ネームスペースはどこでも大丈夫です)。 do $system.OBJ.CompileAllNamespaces("u") 以下、一括コンパイルからアップグレードインストール後のデータ確認メモです。 アップグレード後の手続きメモ $ iris session iris Node: ip-172-31-43-125, Instance: IRIS Username: SuperUserPassword: ***USER>set $namespace="test" TEST> TEST>do $system.OBJ.CompileAllNamespaces("u") Skipping system namespace '%SYS'.Changing namespace to 'TEST'.Compilation started on 02/04/2024 08:09:35 with qualifiers 'u'Compiling class FS.PersonCompiling table FS.PersonCompiling routine FS.Person.1Compilation finished successfully in 0.175s. Changing namespace to 'USER'.Compilation started on 02/04/2024 08:09:35 with qualifiers 'u'No classes to compile in namespace: USERCompilation finished successfully in 0.000s. Compilation of all namespaces finished successfully. Total duration is 0.175s. TEST>write $ZVIRIS for UNIX (Ubuntu Server 22.04 LTS for x86-64) 2023.3 (Build 254U) Wed Nov 8 2023 13:04:38 ESTTEST>:sqlSQL Command Line Shell---------------------------------------------------- The command prefix is currently set to: <<nothing>>.Enter <command>, 'q' to quit, '?' for help.[SQL]TEST>>select * from FS.Person1. select * from FS.Person ID Email Name1 taro@mail.com Ubuntu太郎2 hana@mail.com Ubuntu花子 2 Rows(s) Affectedstatement prepare time(s)/globals/cmds/disk: 0.0824s/38,715/173,878/0ms execute time(s)/globals/cmds/disk: 0.0006s/3/748/0ms query class: %sqlcq.TEST.cls1---------------------------------------------------------------------------[SQL]TEST>>quit TEST>
記事へ Mihoko Iijima · 2024年1月25日 2023/12/19開催「まずはコンテナを動かしてみよう!~コンテナ版IRISで新機能を試す方法のご紹介~」 をYouTubeへUpしました。 また、2024/1/25開催ウェビナー「IRISのデータを可視化する4つの方法」のPDFを公開しています。 ウェビナーはオンデマンド配信登録でいつでも視聴いただけます👉https://event.on24.com/wcc/r/4421589/067D4D72C25D1C479C651171051C8FC7 ぜひご覧ください。
記事へ Mihoko Iijima · 2024年1月23日 @Misao Aikawa さん、こんにちは。 圧縮は「データベースファイルの使用していないブロックを後ろに集める」 切り捨て(未使用領域削除を指してる場合)は、「後方に集めた未使用ブロックを削除してデータベースファイルのサイズを縮小する」 を行う機能で、両作業を行うことによるパフォーマンスの影響はありません。 バージョン2018.1以降ですと、管理ポータルに「デブラグ」ボタンが追加されていて、データベースの連続領域に対して大量のREADアクセスが発生するような場合に実行することで実行前よりパフォーマンスが向上します。 なお、それぞれの機能を利用される際はデータベースに対してアクセスがない状況で実施されることをお勧めしています。 3つの機能を紹介する記事もありますので、よろしければご参照ください👉「データベースファイルのサイズを圧縮する方法」
記事へ Mihoko Iijima · 2024年1月18日 プライベートWebサーバではない通常のWebサーバを使用する場合の注意点を追記しています。 別の記事:Webサーバ(IISやApache)を利用してVSCodeからInterSystemsサーバに接続するときの注意点(バージョン2023.1以下) Webサーバ使用時:デバッグの注意点
記事へ Mihoko Iijima · 2023年11月29日 2023/10/18開催「クラウド上のIRIS - サイジングのベストプラクティスをご紹介」 をYouTubeへUpしました。 スライドのPDFも公開しています。ぜひご参照ください!
記事へ Mihoko Iijima · 2023年11月10日 @Junichi Sakata さんの投稿された記事:Embedded Pythonの使い所は?のボーナスポイントを追加しました。 もし間違いがある場合はこの投稿の返信かダイレクトメッセージでお知らせください!
記事へ Mihoko Iijima · 2023年10月26日 コンテスト投稿記事への投票(「いいね」のクリック)はお済ですか?👉https://jp.community.intersystems.com/contests/current 11月6日(月)23時59分まで投票できますのでまだの方はお早めに!💨 @Kosaku Ikeda さんが投稿された FHIRリポジトリ導入時の備忘録として @Yuji Ohata さんが投稿された AWS環境を用いたCI/CDの仕組みの紹介。 @Akio Hashimoto さんが投稿された DockerにIRISを構築する簡単なチュートリアル
記事へ Mihoko Iijima · 2023年10月17日 2023/9/26開催「IRISデータベースの内部動作」をYouTubeへUpしました。ぜひご参照ください! (スライドのPDFもあります)
記事へ Mihoko Iijima · 2023年10月3日 コンテスト応募作品をご紹介します 👉https://jp.community.intersystems.com/contests/current @Yuji Ohata さんが投稿された AWS環境を用いたCI/CDの仕組みの紹介。 @Kosaku Ikeda さんが投稿された FHIRリポジトリ導入時の備忘録として 素敵な投稿には「いいね」を押して投票できます。 ぜひご参照ください!
記事へ Mihoko Iijima · 2023年9月25日 2023/8/30 開催「大規模FHIRデータの活用~Bulk FHIR Coordinatorのご紹介」をYouTubeにUpしました。ぜひご参照ください。
記事へ Mihoko Iijima · 2023年9月13日 皆さん、投稿の準備はできましたか? 投稿以外にも、応募記事のいいねをクリックすることで投票が行えます。ぜひ投票も応募も、両方挑戦して下さい!😎 以下、過去のコンテスト投稿記事をご紹介します。 ネームスペース、データベースを作成する最速で簡単な方法と思われる記事「Quick sample:データベース作成チュートリアル(過去のコンテスト投稿記事のご紹介)」 環境を作り替えたり移行する際の確認に便利な @Akio Hashimoto さんの投稿された「IRISサーバーのバックアップと再構築の手順」
記事へ Mihoko Iijima · 2023年9月8日 @Shuichi Igusa さん、こんにちは。 1つ目のご質問についてですが、 実際のデータが登録されているテーブルは「HSFHIR_X0001_S.Patient」かと思いますが、どこでInsert文が流れているのでしょうか。 IRIS for HealthのFHIRリポジトリの内部処理内で行われているため、詳細は非公開となります。申し訳ありません。 2つ目のご質問の「HSFHIR_X0001_S.Patient」のclsファイルですが、FHIRリポジトリ作成の中で自動生成されるクラスのため、お試しいただいているテンプレートの中には含まれないファイルです。 自動生成されたクラスは、クラスリファレンスであればご覧いただけます。(VSCodeの左下に見える接続文字列をクリックすると画面中央上部に「Open Class Reference」のリンクが表示されます) クラスリファレンスの画面左でパッケージ名の階層を展開するとクラス名が確認できるのでクリックすると画面右側に詳細が表示されます。 ぜひご確認ください。