@ima さん、こんにちは。
同じバージョンで確認してみました(IRIS_Community-2024.3.0.217.0-win_x64.exe をインストールした環境で試しました)。
インストール直後に、同じコマンドを USER ネームスペースで実行したところ、サイズは異なりますが、同様に FILEFULL エラーが発生しました。
USER>s d=$j(" ",1024*1024) try {f i=1:1 w:i#50=0 " ",i s ^||temp(i)=d} catch {w !,"$ze=",$ze,!!,"i=",i}
50 100 150 <一部省略> 10000
$ze=<FILEFULL> ^||temp(10047),c:\intersystems\iris1\mgr\iristemp\
i=10047
この時、メッセージログ(管理ポータル > システムオペレーション > システムログ > メッセージログ)の末尾を参照すると以下エラーが記録されていました。
09/08/25-14:40:24:014 (3968) 0 [Database.StartExpansion] Starting Expansion for database c:\intersystems\iris1\mgr\iristemp\. 454 MB requested.
09/08/25-14:40:24:014 (3968) 0 [Database.ExpLimited] License restrictions limit the expansion of database c:\intersystems\iris1\mgr\iristemp\ to 454MB.
09/08/25-14:40:24:603 (3644) 1 [Generic.Event] License limit restricts expansion of c:\intersystems\iris1\mgr\iristemp\ to 49920 additional blocks
09/08/25-14:40:27:895 (3968) 0 [Database.FullExpansion] Expansion completed for database c:\intersystems\iris1\mgr\iristemp\. Expanded by 454 MB.
09/08/25-14:40:31:322 (3644) 3 [Generic.Event] License limit prevents expansion of c:\intersystems\iris1\mgr\iristemp\
このエラーの原因ですが、コミュニティエディションでは、データーベース全体のサイズに制限があり 10GB までとされています。
そのため、全体で 10GB を迎えるとデータベースの拡張ができず、FILEFULL エラーが発生し途中で処理が停止してしまった状況と考えられます。
最新バージョンのドキュメントの制限事項の説明👉「InterSystems IRIS Community Edition Limitations」
処理を継続させるためには、他のユーザ作成データベースのサイズを縮小するなど行っていただく必要があります。
次に、
「b) Temp Storage に別データベース(MYTEMP)を指定しても、IRISTEMP が使用される理由」 についてですが、プロセスプライベートグローバル(実行例の ^||temp)は必ず IRISTEMP に格納されるため、格納場所を IRISTEMP から作成された仮ストレージのデータベースに変更できないようでした。
「d) IRISTEMP の安全な拡張手順または再作成方法」についてですが、大きくなりすぎてしまった IRISTEMP を安全に縮小する方法を以下記事でご紹介しています。
以下補足です。
全体のデータベースサイズの制限を超えての利用はできないのですが、現在ご利用いただいている %XML.TextReader の ParseFile() の 8 番目の引数にテンポラリグローバルのデフォルト名が設定されています(^||IRIS.Temp)。
8番目の引数に任意のグローバル変数名を指定することで IRISTEMP ではない場所に記録することもできます。
final classmethod ParseFile(Filename As %String, Output TextReader As %XML.TextReader, Resolver As %XML.SAX.EntityResolver = $$$NULLOREF, Flags As %Integer = $$$SAXDEFAULTS, Mask As %Integer = $$$SAXCONTENTEVENTS, SchemaSpec As %String = "", KeepWhiteSpace As %Boolean = 0, GlobalName As %String = "^||IRIS.Temp") as %Status
2025/8/6 開催「ホスピタルショウ注目技術をざっくり解説!インターシステムズの最新情報」 をYouTubeにUpしました。
7月16日~18日に東京ビックサイトで開催された「国際モダンホスピタルショウ」のインターシステムズのブースにて様々な展示やミニセッションを行いました。
このウェビナーでは、展示では伝えきれなかった技術や背景、導入効果などをご紹介しています。
ご紹介内容
- 地域医療連携プラットフォーム「HealthShare」を用いたデータ統合と可視化
- InterSystems OMOP:世界標準のデータフォーマットを使用した分析基盤に必要なサービスのご紹介
- シリンジポンプ/電子カルテ/ナースコール/ME機器管理システムとのリアルタイム連携









ボーナスポイント詳細を追加しました。投稿前にぜひご確認ください!