記事 Tomoko Furuzono · 2020年9月10日 3m read 日付範囲クエリのSQLパフォーマンスを改善する vol2 日付範囲クエリが極端に遅くなっていませんか? SQLのパフォーマンスが低下していませんか? 日付範囲のサブクエリをまだご覧になっていない場合は、前回の投稿をご確認ください。https://jp.community.intersystems.com/post/日付範囲クエリのsqlパフォーマンスを改善する なぜ、こうも日付クエリに注目しているのでしょうか? それは、日付クエリが重要だからです。 それは報告であり、統計であり、自分の素晴らしい仕事を上司に証明するための数字です(もちろん、あなたが実際にそうしていればの話ですが )。では、前回と同じようなテーブルを見てみましょう。ただし、実際には MAXLEN と MINLEN を次のように適切に定義します。 #Code Snippet #SQL #Caché #InterSystems IRIS 1 0 0 618
記事 Toshihiko Minamoto · 2021年5月4日 2m read ObjectScriptエラー処理のスニペット ObjectScriptには、エラー(ステータスコード、例外、SQLCODEなど)を処理する方法が少なくとも3つあります。 ほとんどのシステムコードにはステータスが使用されていますが、例外は、いくつかの理由により、より簡単に処理することができます。 レガシーコードを使用している場合、さまざまな手法の変換にいくらか時間が掛かりますが、 参考として、次のスニペットをよく使用しています。 皆さんのお役にも立てればと思います。 < #Code Snippet #エラーハンドリング #ObjectScript #ベストプラクティス #Caché #InterSystems IRIS 0 0 0 493
記事 Toshihiko Minamoto · 2020年11月10日 8m read Caché ObjectScript でパフォーマンスの良い loop を書く方法について 最近行われたディスカッションの中で、Caché ObjectScript における for/while loop のパフォーマンンスが話に出ましたので、意見やベストプラクティスをコミュニティの皆さんと共有したいと思います。 これ自体が基本的なトピックではありますが、他の点では合理的と言える方法のパフォーマンスが意味する内容を見逃してしまうことがよくあります。 つまり、$ListNext を使って$ListBuild リストをイテレートするループ、または $Order を使ってローカル配列をイテレートするループが最も高速な選択肢ということです。 #Code Snippet #ObjectScript #コーディングのガイドライン #ヒントとコツ #Caché 1 0 0 437
記事 Tomoko Furuzono · 2020年11月24日 4m read 例:PHPから Caché Web サービスへの接続 最近、InterSystems 内で PHP から Caché ベースの Web サービスに接続が必要になる事例がいくつかありました。 これらの最初の事例とは、実はこの開発者コミュニティそのものであり、他の InterSystems サイト/アプリケーションとのシングルサインオンに Web サービスを使用しています。 次の例は、パスワード認証を使用して PHP から Caché ベースの Web サービス(具体的には SAMPLES ネームスペースの Web サービス)に接続する方法を示しています。 (注意: この例は、/csp/samples に対してパスワード認証が有効になっていることを前提としています。) #Code Snippet #SOAP #フロントエンド #Caché 0 0 0 296
記事 Toshihiko Minamoto · 2020年11月18日 3m read FTP ファイルのダウンロード(すべてのファイル、ファイル数)オプション: ファイルのコピーまたはファイルの移動 FTP ファイルを Intersystems Caché からダウンロードするメソッドを以下に示します。ご質問がある場合はメッセージをお寄せください。 #Code Snippet #FTP #ObjectScript #Caché 0 0 0 294
記事 Toshihiko Minamoto · 2024年4月18日 13m read レシピデータセットを外部テーブルで読み込み、組み込みPythonでLLMを使って分析する (Langchain + OpenAI) 我々には、Redditユーザーが書いた、おいしいレシピデータセット がありますが, 情報のほとんどは投稿されたタイトルや説明といったフリーテキストです。埋め込みPythonやLangchainフレームワークにあるOpenAIの大規模言語モデルの機能を使い、このデータセットを簡単にロードし、特徴を抽出、分析する方法を紹介しましょう。 データセットのロード まず最初に、データセットをロードするかデータセットに接続する必要があります。 #Artificial Intelligence (AI) #Code Snippet #CSV #Embedded Python #JSON #ObjectScript #Python #SQL #ターミナル #InterSystems IRIS 1 0 0 254
記事 Toshihiko Minamoto · 2020年12月23日 3m read 動的SQLの新旧対照表 新しい動的 SQL クラス(%SQL.Statement および %StatementResult)のパフォーマンスは %ResultSet より優れてはいますが、%ResultSet の使用方法をせっかく学習したので、しばらくの間新しい方を使用せずにいましたが、 やっとチートシートを作ったので、新しいコードを書いたり古いコードを書き直す際に役立てています。 皆さんのお役に立てればいいなと思っています。 次に示すのは、私のチートシートの詳細版です。 #Code Snippet #SQL #ベストプラクティス #Caché 0 0 0 187
記事 Toshihiko Minamoto · 2021年8月18日 13m read InterSystems IRISで階層型データを使用するためのPHPモジュール PHP はその公開当初から、多くのライブラリや市場に出回っているほぼすべてのデータベースとの統合をサポートしていることでよく知られています(またそのことで批判を受けてもいます)。 にもかかわらず、何らかの不可解な理由により、グローバル変数については階層型データベースをサポートしませんでした。 グローバル変数は階層情報を格納するための構造です。 Key-Value型データベースにある程度似ていますが、キーを次のようにマルチレベルにできるという点で異なっています。 #API #Code Snippet #SOAP #キーバリュー #クラウド #Caché #InterSystems IRIS #InterSystems IRIS for Health #Open Exchange #その他 Open Exchange app 0 0 0 181
記事 Toshihiko Minamoto · 2022年5月17日 9m read ObjectScript Package Manager、GitHub Actions、および Docker による継続的インテグレーション はじめに #Code Snippet #Docker #GitHub #InterSystems Package Manager (IPM) #テスト #継続的インテグレーション #InterSystems IRIS #InterSystems IRIS for Health #Open Exchange 1 0 0 172
記事 Toshihiko Minamoto · 2021年4月22日 3m read PersistentクラスやSerialクラスからSwaggerクラスを生成する 先日、永続クラスとシリアルクラスからSwagger仕様を生成する必要がありました。そこで、その時のコードを公開することにします(完全なコードではないため、アプリケーション固有の部分を変更する必要がありますが、まずは出発点として使用できます)。 こちらからご利用ください。 次のクラスがあるとしましょう。 #API #Code Snippet #REST API #InterSystems IRIS 0 0 0 138
記事 Toshihiko Minamoto · 2021年4月28日 5m read ユニットテスト実行中のパフォーマンスデータの収集 数年ほど前、Caché Foundationsの講座(現「Developing Using InterSystems Objects and SQL」)において、%UnitTestフレームワークの基礎を講義していたことがあります。 その時、ある受講者から、ユニットテストを実行している間に、パフォーマンス統計を収集できるかどうかを尋ねられました。 それから数週間後、この質問に答えるために、%UnitTestの例にコードを追加したのですが、 ようやく、このコミュニティでも共有することにしました。 #Code Snippet #テスト #パフォーマンス #ベストプラクティス #Caché #InterSystems IRIS 0 0 0 132
記事 Toshihiko Minamoto · 2021年7月1日 5m read 便利な自動生成メソッド クラスのコンパイル時に、定義済みのプロパティ、クエリ、またはインデックスごとに対応する複数のメソッドが自動的に生成されます。 これらのメソッドは非常に便利です。 この記事では、その一部について説明します。 #Code Snippet #オブジェクトデータモデル #ベストプラクティス #Caché #InterSystems IRIS 0 0 0 130
記事 Toshihiko Minamoto · 2023年12月5日 4m read フォルダのファイルをリスト表示する 質問: 特定のフォルダ/ディレクトリにあるファイルをワイルドカード/フィルターによってリスト表示するにはどうすればよいか。 例えば、'C:\Temp' 内にあるすべての '*.txt' をリスト表示する場合です。 回答: CACHE : %Library.File の FileSet クラスクエリを使用できます。 以下に、これを使用したサンプルコードを示します(添付されています)。 #Code Snippet #Caché 3 0 0 118
記事 Toshihiko Minamoto · 2021年10月5日 2m read Ensembleで大量のメッセージを再送信するには メッセージビューアはメッセージを再送信できますが、大量(>100件)のメッセージを再送信するには適していません。 それを行うには、以下のようなCache Object Scriptコードを使用する必要があります。 Class Sample.Resender Extends %RegisteredObject{ #Code Snippet #Ensemble 0 0 0 93