お知らせ
· 2023年8月30日

第1回 InterSystems Japan 技術文書ライティングコンテスト 開催!

開発者の皆さん、こんにちは!

日本の InterSystems 開発者コミュニティで初となるコンテストを開催いたします!

初回コンテストは、技術文書ライティングコンテストで InterSystems IRIS/InterSystems IRIS for Health に関連した内容であればどのような内容でもご応募いただけます。(応募記事一覧は以下👇URLよりご覧いただけます。)

✍ InterSystems Japan 技術文書ライティングコンテスト:IRISに関連した記事 ✍

🎁 参加賞:投稿いただいた方全員に参加賞あります。

🏆 特別賞:選ばれた3作品に特別賞があります。

コンテストへの応募は簡単です!2023年9月6日(水)~11月6日(月)までの期間に開発者コミュニティに「IRISに関連した記事」を投稿してください(詳細は後述の「応募条件」「ボーナスポイント」をご参照ください)。

投票期間延期のお知らせ📣:2023年11月13日(月)23時59分まで投票いただけるように期間を延長しました!

賞品詳細

期間内に IRIS に関連した記事を投稿された方全員に参加賞(モバイルバッテリーなど)があります。

特別賞 – 審査員の得点+コミュニティメンバーからの「いいね!👍」の数+ボーナスポイントの合計得点の上位 3 名の方に以下賞品が贈られます。

🥇1 位:ワイヤレスイヤホン(3 万円相当)

🥈2 位:1 万円相当のガジェット

🥉3 位:ブランドノート(5 千円相当)→ Apple AirTag に変更となりました。

メモ:同点の場合は、審査員が投票した得点を同点判定基準とします。

 

参加資格

どなたでもご参加いただけます。(InterSystems 開発者コミュニティのアカウントを作成するだけでご応募いただけます)

 

コンテストスケジュール

📝2023年9月6日(水)~11月6日(月):この期間に日本の開発者コミュニティへ「IRISに関連した記事」を投稿してください。なお、投票も同じ期間に行います。

開発者コミュニティメンバーは、公開された記事に対して「いいね!👍」をクリックすることで投票したことになります。

記事の投稿が早ければ早いほど、「いいね!👍」を集める期間が長くなります。

 

応募条件

❗️ コンテスト期間中に書かれた記事で以下の条件を満たすものは、自動的にコンテストに応募することができます。

  • InterSystems IRISまたはInterSystems IRIS for Healthに関する内容の記事を日本語で投稿してください。
  • 800文字以上の記事でご応募ください。(エディタの右下に表示される文字数をご確認の上ご応募下さい)
  • 記事を投稿するときは、タグに「コンテスト」を必ず設定してください。(付け忘れた場合、投稿いただいた記事がコンテスト対象記事と認識されません)
  • 同じテーマや似た内容であっても著者が異なる場合はご応募いただけます。
  • 複数の記事を投稿いただけます(詳細は「ボーナスポイント」をご参照ください)
  • 他国のコミュニティに公開されている記事の翻訳記事でのご応募は対象外となります。
  • 投稿内容はコミュニティチームにより審査されます。予めご了承ください。  

 

審査方法

以下の合計得点で順位を競います。

  • 開発者コミュニティメンバーからの「いいね」の数(1いいね=1点)
  • ボーナスポイント(詳細は後述します)
  • 審査員による投票(1位5点、2位3点、3位2点)
    • 審査員:11月17日開催イベントのパネリストの皆さんとインターシステムズ社員
    • パネリストの方も記事を投稿いただけますが、ご自身の記事への投票は対象外とします。  

 

ボーナスポイント

🎯 以下の内容を満たす記事を投稿すると、ボーナスポイントを獲得できます。

Embedded Pythonに関連する記事:3点

Embedded Pythonに関連する内容であれば、どのような内容でも対象となります。例えば、試してみた内容、使ってみての感想や工夫など共有してください。

参考となる記事:#Embedded Python

 

FHIRに関連する記事:3点

FHIRに関連する内容であれば、どのような内容でも対象となります。例えば、IRIS for HealthのFHIRリポジトリを試してみた感想、挑戦してみたこと、特定リソースに対してファサードを試してみた際の感想やコード例、工夫した点など共有してください。

参考となる記事:#FHIR
 

コードの記述が含まれる記事:2点

試されたコード例を記事に含めた場合、2点獲得できます。

 

動作するコードサンプルをGitリポジトリへ公開する:5点

ご自身のGitリポジトリにコードサンプルを公開し、記事内にリポジトリのURLを含めると5点獲得できます。
 

記事の内容に関連した画面キャプチャや図を貼る:1点

動作を試したときの画面キャプチャや補足説明用の図を記事含めた場合、1記事毎に1点獲得できます。

 

コンテスト投稿者が他者の記事に質問を書く:1記事毎に1点

コンテスト応募者が他者の記事に質問を投稿した場合、1記事毎に1点獲得できます。

 

コンテスト応募者がコミュニティ内の質問記事に対して回答を書く:回答毎に1点

コンテスト応募者がコミュニティに寄せられた質問に対して回答を書いた場合、回答毎に1点獲得できます。

 

記事投稿までの流れやエディタの使い方など、後日ご案内予定です。この後も、コンテスト最新情報を👀お見逃しなく!

皆様からのご応募、お待ちしております!

ディスカッション (4)1
続けるにはログインするか新規登録を行ってください

皆さん、投稿の準備はできましたか?

投稿以外にも、応募記事のいいねをクリックすることで投票が行えます。ぜひ投票も応募も、両方挑戦して下さい!😎

以下、過去のコンテスト投稿記事をご紹介します。