記事
· 2024年6月11日 6m read

スーパーサーバポートを SSL/TLS 設定した後、管理ポータルに接続できなくなった場合の対処方法

SSL/TLS を使用するように InterSystems IRIS スーパーサーバを構成した際に、「管理ポータルに接続できなくなった」というお問い合わせを時々いただきます。
こちらの記事では、その際の対処法をご案内します。


スーパーサーバを SSL/TLS 化するために、以下のドキュメントにある方法を設定されると思います。
TLS を使用するための InterSystems IRIS スーパーサーバの構成

その際に、SSL/TLSサポートレベル  を 「必須」にしてしまうと、管理ポータルに接続できなくなる場合があります。

    
※管理ポータル:
     IRIS2024.1 ~ [システム管理] > [セキュリティ] > [スーパーサーバ]
     ~IRIS2023.1  [システム管理] > [セキュリティ] > [システム・セキュリティ] > [システムワイドセキュリティパラメータ]


「必須」に設定する場合、すべてのクライアントからの接続を SSL/TLS 化する必要があります。
これは、WebゲートウェイからIRISへの接続にもあてはまるため、「Webゲートウェイ <==> IRIS」間を SSL/TLS 設定していない場合は、管理ポータル(REST/CSPを含む)に接続ができなくなってしまいます。

「有効」に設定する場合は、 SSL/TLS を使用するクライアント接続を受け入れますが、それは必須ではありません。
つまり、 SSL/TLS を使用するクライアントからの通信は暗号化されますが、そうではないクライアントからの通信は暗号化されません。


管理ポータルに接続できない状態になってしまった場合、以下のような「サーバアベイラビリティエラー(Server Availability Error)」となります。

   


この場合、以下の2つの回避策があります。


1. WebゲートウェイからIRISサーバへの接続を SSL/TLS 設定にする方法

2. IRISサーバのSSL/TLSサポートレベルを「有効」に設定する方法



1.WebゲートウェイからIRISサーバへの接続を SSL/TLS 設定にする方法


こちらの場合、Webゲートウェイ管理ページで設定を行います。

http://localhost/iris/csp/bin/Systems/Module.cxw


① [サーバ接続] メニューより、接続するサーバを選択します。

 


② 以下の設定をして保存します。
  接続セキュリティレベル:SSL
  SSL CA 証明書ファイル:(CA証明書パス)
  ※その他、必要に応じて

 


③ サーバ接続のテストを行います。テストに成功すれば、管理ポータルには接続できる状態となっています。

 

↓ 接続成功の場合

 


2.IRISサーバのSSL/TLSサポートレベルを「有効」に設定する方法

こちらの場合、管理ポータルには接続できないため、ターミナルで ^SECURITY ユーティリティを使用して設定を行います。
バージョンによって、設定箇所が違うため、それぞれのバージョンでご説明します。


※2024.1以降のバージョン

USER>zn "%SYS"
%SYS>do ^SECURITY
1) User setup
2) Role setup
3) Service setup
4) Resource setup
5) Application setup
6) Auditing setup
8) SSL configuration setup
9) Mobile phone service provider setup
10) OpenAM Identity Services setup
11) Encryption key setup
12) System parameter setup
13) X509 User setup
14) KMIP server setup
15) Superserver setup
16) Exit
 
Option? 15          <-- 15 + <Enter>
 
1) Create superserver
2) Edit superserver
3) List superservers
4) Detailed list superservers
5) Delete superserver
6) Export superservers
7) Import superservers
8) Exit
 
Option? 2            <-- 2 + <Enter>
 
Superserver port to edit? ?
 
 Num  Port                           BindAddressDisplay
  1)  1972
Superserver port to edit? 1 1972 Bind Address   <-- 設定したいスーパーサーバポート(既定は1972); 1 + <Enter>
Description? System default port =>             <-- <Enter>
Enable Clients? Yes => Yes                      <-- <Enter>
Enable CSP? Yes => Yes                          <-- <Enter>
Enable DataCheck? Yes => Yes                    <-- <Enter>
Enable Shadows? No => No                        <-- <Enter>
Enable ECP? Yes => Yes                          <-- <Enter>
Enable Mirror? Yes => Yes                       <-- <Enter>
Enable Sharding? Yes => Yes                     <-- <Enter>
Enable SNMP? Yes => Yes                         <-- <Enter>
Enable NodeJS? No => No                         <-- <Enter>
Enable CacheDirect ? No => No                   <-- <Enter>
Enable WebLink? No => No                        <-- <Enter>
 
   SSL/TLS support level
   ---------------------
1) None
2) Accept
3) Require
 
What type of SSL/TLS connections are allowed for the server? 3 => 2   <-- 3(必須) を 2(有効) に変更 + <Enter>
SSL/TLS configuration? %SuperServer =>          <-- <Enter>
Enable this superserver? Yes => Yes             <-- <Enter>
Confirm changes to Port 1972? Yes => Yes        <-- <Enter>
Superserver 1972 updated                        <-- <Enter>
 
Superserver port to edit?                       <-- 以下全て <Enter>
:


※2023.1以前のバージョン

USER>zn "%SYS"
%SYS>do ^SECURITY
1) User setup
2) Role setup
3) Service setup
4) Resource setup
5) Application setup
6) Auditing setup
8) SSL configuration setup
9) Mobile phone service provider setup
10) OpenAM Identity Services setup
11) Encryption key setup
12) System parameter setup
13) X509 User setup
14) KMIP server setup
15) Exit
 
Option? 12      <-- 12 + <Enter>
 
1) Edit system options
2) Edit authentication options
3) Edit LDAP options
4) Display system options
5) Export All Security settings
6) Import All Security settings
7) Exit
 
Option? 1       <-- 1 + <Enter>
Enable configuration security? No => No                     <-- <Enter>
Default security domain? iscinternal.com =>                 <-- <Enter>
Inactive limit? 0 =>                                        <-- <Enter>
Invalid login limit (0=No limit)? 5 =>                      <-- <Enter>
Disable user account when login limit reached? No => No     <-- <Enter>
How many days until passwords expire (0=No expiration)? 0 =>  <-- <Enter>
Password pattern? 3.128ANP =>                               <-- <Enter>
Password Validation Routine (label^routine format)?         <-- <Enter>
Enable writing to % globals? No => No                       <-- <Enter>
Role required to connect to this system?                    <-- <Enter>
Allow multiple security domains? No => No                   <-- <Enter>
 
   SSLServer connect type
   ----------------------
1) None
2) Accept
3) Require
 
What type of SSL/TLS connections are allowed for the super server? 3 => 2  <-- 3(必須) を 2(有効) に変更 + <Enter>
 
   SSL Telnet Server connect type
   ----------------------
1) None
2) Accept
3) Require
 
What type of SSL/TLS connections are allowed for the telnet server? 1 =>  <-- 以下、全て <Enter>
:


こちらで無事、管理ポータルへの接続ができるようになるでしょう。

「TLS を使用するための InterSystems IRIS スーパーサーバの構成」を行う場合は、十分にご注意ください。

ディスカッション (0)0
続けるにはログインするか新規登録を行ってください