JDBCドライバをintersystems-jdbc-3.10.3.jarに差し替えたところ

問題なくDB接続できるようになりました。

結論としてはIRISバージョンとそれに対応するJDBCドライバのバージョンの不一致だったということでしょうか。

いずれにせよ、ご対応ありがとうございました。

前回アップデート前もあわせて

2023.3.0.254.0

2024.2.0.247.0

2025.2.0.227.0

と3バージョンともJDBCドライバはいずれもintersystems-jdbc-3.2.0.jarのままです。

同ドライバは以下GitHubから入手しています。
https://github.com/intersystems-community/iris-driver-distribution?utm_s...
上記フォルダ構成から

JDK11->3.2.0

JDK18->3.6.1、3.7.1、3.8.0、3.8.4、3.9.0、3.10.0、3.10.1、3.10.2

がございました。

そこで確認があります。

1.3.10.3はどこから入手できるのでしょうか。

2.3.10.3はJDK11でも動作するのでしょうか(システム構成上JDK18にすることはできません)。

返信ありがとうございます。

> 記載いただいた context.xml の url に記載の IRIS のポート番号(1972)ですが、管理ポータル の概要ページにある「スーパーサーバ・ポート」の番号と同じ番号が設定されていますでしょうか。

はい。同じポート番号(1972)でした。

ご提示頂いた手順を行ってみました。
無事、IRISインスタンスが実行されるようになり
ユーザ・ロール・リソースあたりの設定を追加して(この辺りもバックアップ・復旧の手順があったのでしょうか?)
元の通りDB接続できるようになりました。

ご対応ありがとうございました。

詳細な返信ありがとうございます。

作業ボリュームがあるようですので、あらためてまとまった時間が取れたタイミングで試させて頂きます。

その際にまた結果ご報告させて頂きます。

> アップグレード前のIRISのバージョンは何をお使いだったでしょうか。

「2023.3.0.254.0」でした。

> コミュニティエディションのIRIS 2024.1キットをお持ちであれば

残念ながら所持しておりません。

そもそも現時点でダウンロードできたのが今回の「2024.2」バージョンの一択だったと記憶しております。