記事
· 9 hr 前 3m read

JDBCログの取得方法

これは InterSystems FAQ サイトの記事です。
 

JDBCクライアントからのアクセスでエラーが発生した場合、返ってきたエラーメッセージやコンソールログ上の情報だけでは原因がよくわからない場合があります。

そのような場合にJDBCドライバのクライアントログを取得することで、エラーについての詳細情報を取得することができます。

JDBCログの取得方法については以下をご参照ください。

JDBCのログ

ログを指定する際に、ディレクトリ名を含まずに直接ファイル名を指定した場合、そのアプリケーションのディレクトリにその指定したファイル名でログが出力されます。

ODBCログの様にPID毎に取得する方法は用意されていません。

JDBCログが正常に取得できている場合、以下の様な内容が書き込まれます。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
	Started At:     2025/03/27 11:52:16
	Driver Name:    com.intersystems.jdbc.IRISDriver
	Jar File Name:  intersystems-jdbc-3.9.0.jar
	Client Version: 3.9.0.0
	Compiled At:    3 June, 2024 at 07:34PM UTC
	JDBC Version:   4.2
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

Sent: (03/27/25-11:52:16:156) [ThreadID = 1 ] [JobNumber = -1 ] [DeviceID = 1212899836 ]
Header:
  0000:  02  00  00  00  01  00  00  00  00  00  00  00  48  53      ............HS
Message:
  0000:  43  00                                                      C.


Received: (03/27/25-11:52:16:199) [ThreadID = 1 ] [JobNumber = -1 ] [DeviceID = 1212899836 ]
Header:
  0000:  0D  00  00  00  01  00  00  00  00  00  00  00  00  00      ..............
Message:
  0000:  43  00  01  00  09  01  55  6E  69  63  6F  64  65          C.....Unicode


Sent: (03/27/25-11:52:16:199) [ThreadID = 1 ] [JobNumber = -1 ] [DeviceID = 1212899836 ]
Header:
  0000:  C5  00  00  00  03  00  00  00  00  00  00  00  43  4E      ............CN
Message:
  0000:  06  01  55  53  45  52  09  01  59  78  BA  FA  5C  3B      ..USER..Yx..\;
  000E:  DF  05  01  9E  FF  DE  0A  01  68  73  61  74  6F  63      ........hsatoc
  001C:  74  72  1C  01  6A  70  37  33  32  30  6E  6F  6E  6F      tr..jp7320nono
  002A:  2E  69  73  63  69  6E  74  65  72  6E  61  6C  2E  63      .iscinternal.c
  0038:  6F  6D  05  01  41  70  70  6F  01  06  01  4A  44  42      om..Appo...JDB
  0046:  43  1D  01  69  6E  74  65  72  73  79  73  74  65  6D      C..InterSystems
  0054:  73  2D  6A  64  62  63  2D  33  2E  39  2E  30  2E  6A      s-jdbc-3.9.0.j
  0062:  61  72  09  01  33  2E  39  2E  30  2E  30  11  01  4D      ar..3.9.0.0..M
  0070:  61  63  20  4F  53  20  58  5C  31  35  2E  33  2E  32      ac OS X\15.3.2
  007E:  30  01  4A  61  76  61  20  48  6F  74  53  70  6F  74      0.Java HotSpot
  008C:  28  54  4D  29  20  36  34  2D  42  69  74  20  53  65      (TM) 64-Bit Se
  009A:  72  76  65  72  20  56  4D  5C  32  33  2E  30  2E  31      rver VM\23.0.1
  00A8:  2B  31  31  2D  33  39  0B  01  53  48  4D  7C  7C  7C      +11-39..SHM|||
  00B6:  7C  7C  31  03  01  00  03  04  01  03  04  01  03  04      ||1...........
  00C4:  3B                                                          ;


ログの内容の解析は専門的な知識が必要となりますので、取得後インターシステムズサポートセンターまでお送りください。

ディスカッション (0)1
続けるにはログインするか新規登録を行ってください