Docker コンテナ内で InterSystems IRIS と Package Manager を併用する場合について。
デベロッパーの皆さん、こんにちは!
InterSystems Package Manager (ZPM) は、素晴らしいツールですが、インストールせずにすぐ使用できたら、さらに便利です。
それを実現する方法はいくつかあります。以下に dockerfile を使って ZPM をビルドした IRIS コンテナを用意する方法をご紹介します。
リポジトリを作成し、そのdockerfile に数行のコードを記述しました。これを使えば、最新バージョンの ZPM をダウンロードし、インストールできます。
IRIS コミュニティエディション用のあなたの dockerfile にこれらのコマンドを追加すれば、ZPM がインストールされ、使用できるようになります。
最新の ZPM クライアントをダウンロードするコマンドは以下の通り。
RUN mkdir -p /tmp/deps \ && cd /tmp/deps \ && wget -q https://pm.community.intersystems.com/packages/zpm/latest/installer -O zpm.xml
IRIS に ZPM をインストールするコマンドは以下の通り。
" Do \$system.OBJ.Load(\"/tmp/deps/zpm.xml\", \"ck\")" \
これで完了です!
このリポジトリで ZPM を試すには、以下を実行します
$ git clone https://github.com/intersystems-community/objectscript-zpm-template.git
リポジトリをビルドして実行します
$ docker-compose up -d Open IRIS terminal: $ docker-compose exec iris iris session iris USER>
ZPM を読み出します
USER>zpm zpm: USER>
ウェブターミナルをインストールします
zpm: USER>install webterminal webterminal] Reload START [webterminal] Reload SUCCESS [webterminal] Module object refreshed. [webterminal] Validate START [webterminal] Validate SUCCESS [webterminal] Compile START [webterminal] Compile SUCCESS [webterminal] Activate START [webterminal] Configure START [webterminal] Configure SUCCESS [webterminal] Activate SUCCESS zpm: USER>
是非ご活用ください!
全体のプロセスはこちらの GIF をご覧ください。
@Evgeny Shvarovさんが書いた元の記事へ