【アーカイブ配信のお知らせ】データベースミラーリングを使用した HA および DR の構成例(2022年3月9日開催)
開発者のみなさん、こんにちは!
2022年3月9日開催「InterSystems Japan Virtual Summit 2022」のセッション「ミラーリングを使用した HA および DR の構成例」のアーカイブを YouTube に公開いたしました。
(プレイリストはこちら)
ミラーリングは、IRIS インスタンス間のデータベースの複製およびフェイルオーバを行う機能です。
動画では、ミラーリングを利用した高可用(HA)なシステムおよびディザスタリカバリ(DR)に対応したシステムの構成例についてご紹介します。
ぜひご参照ください。
【目次】
00:35 ミラーリングの概要
03:20 ミラーリングの種類と機能:フェイルオーバ・ミラー・メンバ
05:07 ミラーリングの種類と機能:非同期ミラー・メンバ
06:33 DR 非同期ミラー・メンバの昇格・降格
07:29 DR 非同期ミラー・メンバの昇格・降格の機能を利用した災害復旧での対応例
10:07 ISCAgent について
11:12 Arbiter について
13:06 ミラーリングの構成例