Published on InterSystems Developer Community (https://community.intersystems.com)

ホーム > Webサービスでエラー発生時にエラー詳細情報を取得する方法

記事
Megumi Kakechi · 2021年1月6日 1m read

Webサービスでエラー発生時にエラー詳細情報を取得する方法

これは InterSystems FAQ サイトの記事です

Web サービス(SOAP)またはREST で IIS を経由してクライアントにエラー応答する際、既定では IISが生成するデフォルトのエラーページ( HTTP 500 エラー )が返されます。

SoapFaultなど、サーバ側で出力したエラーの詳細情報は返されません。

IIS7 以降、WebクライアントがWeb サービスの障害の詳細情報を取得するための設定オプションが追加されました。

HTTP ステータスコードがエラーの場合に、既存の応答をどうするかを existingResponse 属性で指定することができます。

こちらの値を、既定の Auto から PassThrough に変更することで、エラーの詳細情報が返されるように変更できます。
※設定変更後、IISの再起動が必要です。

詳細や設定手順については、以下ドキュメントをご参照ください。
Microsoft IIS 7 以降の設定手順について【IRIS】

Microsoft IIS 7 以降の設定手順について

※web.config ファイルの手動編集よりも、IIS マネージャに組み込まれている構成エディタ を使用する方法がエラーが少なく安全です。

 

※HTTP エラー について
 

#REST API #SOAP #ヒントとコツ #Caché #Ensemble #InterSystems IRIS #InterSystems IRIS for Health

ソースURL:https://jp.community.intersystems.com/post/web%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%99%BA%E7%94%9F%E6%99%82%E3%81%AB%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95