Published on InterSystems Developer Community (https://community.intersystems.com)

ホーム > ルーチン一覧をプログラミングで取得する方法

記事
Hiroshi Sato · 2020年9月28日 1m read

ルーチン一覧をプログラミングで取得する方法

これはInterSystems FAQ サイトの記事です。
 

%Library.Routine (以降、%Routine)クラスのRoutineListクエリを使用して、プログラムからルーチンの日付やサイズを取得できます。

RoutineListクエリには、引数があり、検索対象となるルーチン名を前方一致や中間一致で指定できます。
(ワイルドカードには、* か ? を指定します。)

以下の例では、*.MAC を引数に指定して、検索をしています。

 

 SET tStatement = ##class(%SQL.Statement).%New()
 DO tStatement.%PrepareClassQuery("%Routine","RoutineList")
 SET rs = tStatement.%Execute("*.MAC",,0)
 DO rs.%Display()


ルーチン一覧の他に、クラス定義一覧も取得できます。

#Caché #Ensemble #InterSystems IRIS #InterSystems IRIS for Health

ソースURL:https://jp.community.intersystems.com/post/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%82%92%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A7%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95